ブックタイトルNetLand クラウドサービス総合カタログ Vol.4

ページ
316/328

このページは NetLand クラウドサービス総合カタログ Vol.4 の電子ブックに掲載されている316ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

NetLand クラウドサービス総合カタログ Vol.4

クラウドセミナーレポートクラウド事業者別サービスクラウド関連サービスクラウド導入の手引きQ&AI T用語集クラウドセミナーレポートGoogle Cloud PlatformTencent CloudGoogle Cloud Platformとは?【まとめ】GCPが選択される3つの大きな理由は、1.Googleクオリティのインフラ2.優れたAI系のAPI3.BigQueryです。3つ目に突然出てきたBigQueryについて、これから話していこうと思います。なぜかというとGoogleとビッグデータは切っても切れない関係で繋がっています。このBigQueryというのは大量のデータを高速で処理するデータウエアハウスのことです。Googleはもともと検索の会社で、YouTube等非常に多くのユーザーが利用する様々なサービスを提供しています。次にどんなサービスを提供しようか?どうすればお客様に喜んでいただけるサービスを作れるか?データを分析したり解析したり、機械学習をしてきたので、ビッグデータを処理する技術にすごく長けています。その一つとしてBigQueryというデータウエアハウスのサービスがあります。【BigQuery】BigQueryはデータウエアハウスです。しかもフルマネージドのデータウエアハウスです。特徴は、Point1:サーバーレスだから、データの収集や分析に注力できる皆様がサーバーを用意するとかメモリのことを考えたりする必要が一切ありません。Point2:高速ストリーミング挿入APIでリアルタイム分析ヒートマップを出したい時に画像データを解析してBigQueryに入れて、それをBIツールに繋げるということも簡単にできます。Point3:Data Transfer Serviceでデータ転送もフルマネージド例えばYouTubeからデータをBigQueryに移す、ログを拾ってくる、等も自動で行います、AWSで使っているS3というストレージから、BigQueryに移したり、Data Transfer Serviceを使っていただければ決まった時間に自動的にデータを移すことができる、そういうことも簡単にやってくれます。Point 4:ペタバイト単位でシームレスにスケーリングこれが一番大きな特徴です。ペタバイト級のクエリを投げても、おそらく数分で結果が返ってきます。これはデータベースを扱ったことがある方には非常に驚くべき数字だと思います。なぜかと言いますとBigQueryの裏側にはシームレスにスケーリングが行われていて、そのデータ処理の大きさに応じて自動的に裏側のサーバーを増やしたり減らしたりしているからです。皆様が何も考えなくてもGoogle側で自動的に行います。Point 5:複雑なデータセットを可視化するBigQuery BI Engineあとは今年の4月にサンフランシスコで発表されました、BigQuery BI Engineという機能が実装されています。今までは、データを可視化するのにすごく時間がかかっていましたが、このBIエンジンを実装したことによって高速にデータを可視化することができます。BigQueryには弱いところもあります。トランザクション系のデータ処理に弱い、等。リアルタイム分析とかは問題ありませんが、取り込んだデータを更新や削除する必要がある場合、トランザクションのデータ処理を苦手としています。よって、BigQueryだけあればいいということではないです。Point6:特徴的な料金体系料金の特徴は、AWSさん、Azureさんはインスタンス料金なのに対して、BigQueryは使用した分だけお支払いいただくサービスです。マシンを立ち上げている間の料金はかかりません(そもそも立ち上げておく必要がありませんが)。AmazonさんやMicrosoftさんは月額の固定費用がかかりますが、BigQueryは月額固定費はありません。これは大きいです。その代わりそのクエリを投げた容量の大きさに応じて1TBあたり2500円程度でデータ蓄積ができます。先ほど「GoogleのAIがすごい」という話しをしましたが、BigQueryにもAIが搭載されています。簡単なSQL部分でこのBigQueryの中で機械学習のモデルを作ることができるというサービスです。データを入れておく場所と機械学習をさせる場所を別にすることなく、このBigQueryの箱の中でデータの蓄積も分析もできて機械学習のモデルも作ることができるようになったBigQuery MLというサービスもあります。本当に今GoogleはAIに力を入れていて、色々なところにAI技術を搭載して活用しています。304お問合せ、お見積りは専門スタッフが複数商品のご提案も行います受付時間9:00~17:30(土・日・祝日定休)