ブックタイトルNetLand クラウドサービス総合カタログ Vol.4

ページ
309/328

このページは NetLand クラウドサービス総合カタログ Vol.4 の電子ブックに掲載されている309ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

NetLand クラウドサービス総合カタログ Vol.4

湾、インドネシア)の合計9拠点がございます。主な業務内容はGCPの専門クラウドベンダーです。GCPの導入支援、請求代行、技術的サポート等をさせていただいております。SIer、受託開発、コンサルティングもさせていただいておりますが、特徴的なのはGCPの認定トレーニングを行っていることです。この認定トレーニングは数あるGoogleのパートナーの中でも限られた、日本で3社くらいしか提供されていないものです。その1社に選ばれて全国でトレーニングを提供させていただいております。このような活動、実績が評価され、Googleが認定するスペシャライゼーション(これは専門的な知識、実績があることをGoogleが認定するもの)を今8つ取得させていただいております。これは世界TOPクラスです。8つ持っているところは日本ではクラウドエース以外はありません。アジアでもおそらくクラウドエースだけ、世界でも2?3社しかありません。また先ほど私はGCP認定資格を3つ持っているとお話ししましたが、うちの会社はほぼ全社員が認定資格を取得しています。社員数約170名に対して、それを超える260以上の認定資格数を誇っております。これもアジアトップレベルです。認定トレーナーは8名在籍していて、これも国内No.1です。日本のトレーナーの人数が15人くらいなのでその半数以上がうちの会社ということになります。また、弊社にはクラウドエースパートナーというGCPを一緒に広めていきたいというパートナーの皆様が100社以上いらっしゃいます。おかげさまでこのような活動が評価されまして、GCPをクラウドエース経由でご利用いただいているお客様が450社を超えております。今年の4月のサンフランシスコでのGoogle CloudNextというイベントにて、アプリケーションディべロップメント分野のパートナーオブザイヤーというアワードを受賞させていただきました。また、先ほど8人いると話しましたトレーナーの一人が、アジアNo.1トレーナーを受賞しております。GCPに関する書籍も出させていただいております。ということで、3期目の若い会社ですがGCPのことでしたら何でもお聞きください。【2】Google Cloud Platformの概要Google Cloud Platformとは?(質問)YouTube、Gmail、それぞれのサービスに対してどのくらいのユーザーがいるかご存じですか?全部合わせてではなくてYouTubeならYouTube、GmailならGmailでどれくらいのユーザーがいるか?という質問です。(正解)世界トップクラスのユーザーを抱えており、Googleの中では世界中で非常に多くのユーザーが付かないサービスは一人前と認められていません。そして、世界中で多くのユーザーが同時に使っても問題の起きないほどの高品質でスケーラブルな環境と全く同じものを皆様にも使っていただけるサービスがGCPです。YouTubeとかが「障害が起きた」ということをあまり聞かないと思いますが、それくらい安定したサービスを支えているプラットフォーム、インフラを皆様にも使っていただけるのがGCPです。これはぜひ覚えていただきたいと思います。【GCPの特徴】1)プロダクトアウトの考えまずはコンセプトのところを比較していきたいと思います。アマゾンさんのAWS、マイクロソフトさんのAzureとGCPは何が違うのか?AWSさんやAzureさんは「マーケットイン」の思想です。今まで使っていた環境をクラウドに移す、移したい、そういったマーケットのニーズに応えて様々なサービスを提供しているのがAWSさんやAzureさんです。一方でGCPは「プロダクトアウト」です。いいものを作ったから皆様もお使いください。そういう発想です。ですから、今ある環境をそっくりそのまま移そうとするよりは、モダナイゼーションを同時に行う方がおすすめです。AWSさんは比較的エンタープライズ(中規模以上の企業)のお客様とか、今の環境をクラウドに移したいというお客様には様々なサービスが用意されています。一方で、GCPの場合はGCPが新しい発想で作り上げたプロダクトや先進的なサービスをご提供するというのが大きな特徴だと思います。ですので、これから新規事業で新しいシステムを構築したいというときにGCPが選ばれるケースが非常に多いです。クラウドセミナーレポートクラウド事業者別サービスクラウド関連サービスクラウド導入の手引きQ&AI T用語集クラウドセミナーレポートGoogle Cloud PlatformTencent Cloud【高品質でスケーラブルなインフラ環境】まず、皆様に質問を出したいと思います。Webでのお問合せ、お見積りは.net入力フォームで簡単お問合せ297